2014年02月28日

はたして、結果は...

今日で2月も終わり...。
朝から電話番号変更の連絡やらFAXを某オークション会場等に送りまくる。
そんなんで、午前中が終わり。時間があるので営業車をちょっといじる。
(ご紹介遅れましたが、営業車はフレアワゴンカスタム、車自体はスズキでエンブレムだけマツダというやつです。)
最近、オイル交換したばかりなのにどうも燃費がよろしくない。
エンジンオイルは綺麗&量もOK。(当然か)
エアーフィルターは?
DSC03370.jpg
1万キロちょっとだが、たいしたこと無いように思える。でも、このエアクリの大きさはちょいと小さくない?
なんかライフよりも小さいような気が...。これも省燃費のためなんでしょうか。(それともコストダウン?)
とりあえず、新しいのオーダーして変えてみましょ。

午後からは買取査定依頼もあり外出。
市内某ドラッグストア駐車場にて待ち合わせ。(基本的に車等でいけないところ以外はどこにでも行きます。)
車両はダイハツのミラでした(L510S)。AT、4WDという雪国ではごく定番の組合せ。
平成7年車ということで、まもなく20年になります。
距離も89000キロ、さらには車検が来年の3月まであります。
ボンネットを開けると、タイベル交換済ステッカーが...(昨年の2月、87000キロ時に換えたばかり)
左フェンダーの大き目の凹みと室内天張りのキズがマイナスか。
SN3T0010.jpg
(うちの前に某ディーラー系中古車店で、買取価格がマイナス提示だったようです→つまり廃車料金をくださいということです。)
まぁ、これもよくある話ではあるのですが...。
買取価格を提示して、お客様は検討されるとのこと。
はたして、結果は...?

中古車買取もやっております、お気軽にご相談ください。

査定も終わり帰路へ。月末ということもあり、道路も混んでます。戻ってきたのは19時少し前。
こんな感じでこのあとはブログネタになるような出来事も特になく...。
posted by じじ at 20:09| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする