2014年04月22日

怪しげな光...?

ラパンのヘッドライトは社外のバルブが入っているようです。
DSC04447.jpg
↑5000~6000ケルビンくらいでしょうか?スモールもブルーのバルブです。
これはこれでまぁいいんですが...。
車検通らないこともあるから、純正バルブで車検行く方がリスクは少ない?
(ノアとバルブと同じだから、外してつけるかぁ~)
ラベル:HE21S
posted by じじ at 21:38| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スズキ | 更新情報をチェックする

結局...。

果てしなく続いたソリオの洗車&バフ掛けが終わり...。
(すっかり予定が狂ったやんけ~)
中途半端な時間でできることは?
ちょっと気にかかっていたソリオのボールジョイントブーツ...。
右は交換したのですが、左は特に問題なさそうだったのでそのままでした。
せっかく右を新品にしたので左もと思ったりしてたのですが...。
タイロッドエンドブーツも交換するし、どうせだったら変えてしまおうということでガサゴソと...。
DSC04441.jpg
↑昨日同様、スタビブラケットを解いて、ジョイントを外します。
ブーツを取って、きれいに。水などの進入も無く、動きもスムーズで問題なさそう。
DSC04437.jpg
↑ブーツも破れも無く、ただ、ちょっとグリスの量少ないんじゃねっ...。
DSC04443.jpg
↑新品ブーツにグリスを入れて、ジョイントに被せます。あとはワイヤーで絞めて完了!
(ちなみに、左に見える車載ジャッキは、ジョイントを外すときの支えです。)
結局、昨日右側交換したときにやればよかっただけのことです。
(中途半端な迷いのあとは、ろくな事がありません。)
ちなみに、ソリオはオイルパンのドレンプラグ、ワッシャーも新品に交換済みです。
DSC04438.jpg
ラベル:MA34S
posted by じじ at 21:23| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スズキ | 更新情報をチェックする

まだ水が冷たい!

今日はそこそこ暖かいので、ソリオの洗車&バフ掛け...。
DSC04430.jpg
↑洗車しましたが、水アカやら鉄粉が...。
DSC04433.jpg
↑鉄粉がかなり刺さりこんでいます、無理にやると塗装傷めるかな?
なので、ほどほどにします。
(春ですが、まだ水が冷たいです、指先の感覚がなくなります。)
DSC04436.jpg
↑ようやく、鉄粉取りが終わりバフ掛けへ...。
(ラパンも洗車予定でしたが、予定外に時間喰ったので今日はソリオで終わり!)

腰も肩もガタガタです。
ラパンは鉄粉とかもそんなになさそうだし、サクッと終われるかな?
ラベル:MA34S
posted by じじ at 20:35| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スズキ | 更新情報をチェックする