2014年04月26日

電装系のトラブル...?

以前ライフご購入いただいたお客様より連絡あり...。
DSC03644.jpg
↑70キロくらいで走行中、トンネルでヘッドライト点灯させたら、
メーター内の警告灯が全部点滅したとのこと。
ただ、エンジンが止まったり、その後、走行不能になったわけではないようです。
DSC03008.jpg
↑走行中に、全警告灯点滅したら、そらぁあせりますわな~。
などと、のんきなことはいってられません。
原因はなんだろ~?
いろいろと考えてみるが、おそらくこのあたりかと...。
・メーター基板の不良、基板内のはんだがはがれてきてるとか?
・バッテリーが弱っている?
エンジンが始動できないほど弱ってはいないが、ライトやエアコンなど負荷が増えると電圧が下がってしまう
というあたりが考えられるが...。
あとは、記憶に間違いなければ確かメーターの照明が妙に青白かったのでLEDに換えられているかもかも。
それが原因ということも考えられるかな?
(とくに中華大陸製のものだったりすると、どんなもの使われているかわかりませんから)
メーター球交換orバッテリ交換orメーター交換で済むか?
明日、当店に来られるとのことなので、よく見てみましょう。
ラベル:jb2
posted by じじ at 21:10| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ホンダ | 更新情報をチェックする

再度襲来!

ソリオ、ラパンの清掃等をちまちまとやっていると...。
再び、やってきました、
DSC03897.jpg
↑車選び.comの営業の方です、しかも支店長同行!
(なんや、むこうも勝負かけてきよったか?)
いろいろと、話を聞きながら...。
(ヤフオクの回数券買ったと思えば、出品だけでも半額、落札までいけばおよそ4分の1!)
まぁ、お試しにはいいか?
今申し込むと、23インチのモニターが貰えるそうで...。
(けっして、これに釣られたわけではありませんが、ヤフオクに出したらなんぼか小遣いになるかな?)
2月くらいから、いろいろなことを試しているし、これもその一環でやってみましょうか。
(物事、やってみなければわかりません!)
まぁ、そんな方向になりそうです...。
DSC04586.jpg
DSC04589.jpg
↑ドナーはもう揃ってます?
posted by じじ at 20:43| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

見てしまったので...。

予定がずれ込んだソリオ、ラパンの清掃も完了!
DSC04585.jpg
ほれっ!
DSC04579.jpg
もう一丁ほれっ!
DSC04583.jpg
ほ~ら!
DSC04581.jpg
こんな感じです。
ただ、ホワイト系はちょっとしたところの汚れが気になったりします。
DSC04569.jpg
DSC04570.jpg
↑ドアのモールまわりの水アカ、やりだしたらきりが無いのですが...。
見てしまったので、やります。
DSC04572.jpg
DSC04573.jpg
↑完~了!(もちろん、ドア4枚ともですよ)
結局、ラパンもやりました。(やりだしたら、止まらないタイプです。)
DSC04576.jpg

あとは、嫁ぎ先が見つかるだけ...。
ラベル:HE21S MA34S
posted by じじ at 20:22| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする