営業車兼代車兼商品車であるアコードワゴン(CF7)で走り回ります。

↑17万キロ超ですが、いたってヒョイヒョイと走ります。
戻り途中、左カーブを曲がったときに右リア足回りからガッコンという音...。
なんじゃ~...?その後も曲がるたびに、カッコンカッコンと。
とっとと、戻り見てみると、

↑お~っと、右リアのスタビリンクが逝ってます。
この時期に逝くとは、このままではGW中の足が無いことに。
すぐさま部品を手配して、(片側税込3,900円、痛いです...)とりあえず取っ払います。

↑とりあえず、走れないことはないですが...。パーツも金曜日入ることだし、おとなしくしてますかぁ?

↑ボールの部分のナットが固着して、共廻りして取れません。
破壊してボール部分をバイスクリップで固定してナットを取ります、これでミッション終了です。
ボール部分も水が浸入して、サビサビです。おそらく、反対側も同様でしょう。
反対側も近いうちに交換せんと...。
距離は若干伸びますが、こうやってダメ出しができるので案外不安なく乗れる車に仕上がります。
↑プラグ、エアフィルター、エンジンオイル&フィルター交換
さらにはスタビリンクも交換ときっちり手の入った車です。
まあまあ距離走ってますが、安心して乗れますよ~。
ラベル:CF7