先日の作業中にわかっていたのですが、パタパタしてたので今日に。

↑リアのナンバー固定用ボルトが途中で折れてます。
このままでは、新しいナンバープレート付けれません。

↑一旦リアバンパーを外して、ドリル等で揉んでから、取り払います。
さらに、バックドアのドアロックができません。
アクチュエーター逝ってるのねと思い、バックドア内装を剥がしてみると...。

↑あれっ...よーくみると、アクチュエーターが無い?

↑バックドアの鍵穴の裏側です。本当は黒いプラスチックのところに鉄の棒がつながって
その先にはアクチュエーターが普通はあります。

↑なんということでしょう~、本来アクチュエーターあるはずのところには、何もありません?
しかも、下のボルト穴みる限りはずした跡...?
まぁ、中古車なのでよくあることですが...。
はずしたものはちゃんと付けといてやぁ~。
(他人の家のトイレ借りて、水流さないようなもんですな。)
原価もモロモロかかってるので、中古パーツでいきましょう。はぁ~...。
こんな感じで、コストをかける所はかけて、目をつぶるところはつぶってと、メリハリをつけていきます。
お手軽、お気軽も実践していくのは結構たいへんですねん...。
ラベル:MA34S