2014年05月28日

月末が迫ってるんですけど...。

今日は久々に25度超え、暖かいというか作業していると暑いです。
今月も実質残すところ2日で、お尻のほうも熱くなってきているような状況...。
そこそこ作業の終わったノア、しばらく洗ってもいなかったのでチャッチャと洗車。
DSC05046.jpg
↑Fバンパーの塗装はまだですが、まぁええ感じじゃないかと...。
DSC05031.jpg
↑Rバンパー左右のスポイラーみたいなのも、まぁいけそうな様ですし、サイドの凹み、傷の板金を残すのみ。
ノアの詳細はこちらでも確認できます
→http://www.kurumaerabi.com/car/info/14589/4/
ついでに、アコードも鳥のフンを投下されたので、チャッチャと洗っておきます。
そんなこんなやっていると、いつもお世話になっているお隣様より、
デュエットのF左ブレーキパッド、ローター交換&キャリパーOHのお見積依頼。
DSC05048.jpg
↑今年の春先より、足回りからの異音でドツボにはまりつつある車です。
バックプレートがひん曲がって、ディスクと接触していたので、これやと思いプレートの曲がりを
修正すると、音が消えたとのこと。
ところが、また、しばらくすると異音発生!今度は音の質が若干違うよう?
足回り関係をあれやこれやと、見渡し、ストラットのアッパーマウントの劣化と見立ててましたが...。
部品自体はたいした金額ではないのですが、足回りを結構ばらすので工賃がそこそこかかります。
来年8月までの延命措置なので、お客様も極力費用を掛けたくないというのも頷けるし~...。
今回、お客様からは音の原因はブレーキパッドの引きずりじゃないかと、なのでパッド、ローター交換と
キャリパーのOHをしたいんだけどとのご依頼です。
ん~、前回見たときは引きずりとかは見当たらなかったのですが、今日みてみると左だけローターの
回転方向にいくつもの削れたスジがあります。
車検切れまで(あと1年3ヶ月)はちょっとつらいかとも思いますし、交換も1つの手かと。
お見積をご提示して、ご返事待ちで~す。
ラベル:SR50G M110A
posted by じじ at 20:46| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする