2014年05月29日

デュエット(M110A)の続き...。

今日は北海道方面が日本で1番暑かったそうです。
確かに、移動中の車のエアコンは全開になっているときがありました。
体が夏モードになっていないので、急激な温度変化についていけません。今日は冷茶をガブ飲みです。
デュエットのパーツの手配というか確認とか、ちょっと工具屋へ行ったりと市内をチョロチョロします。
SN3T0002 (8).JPG
↑メーカーの共販の価格も確認します。
(たまに、価格改訂で値段が下がってることもあるのと、部品商の価格がほんとに安いか確認の意味合いもあります。)
当然のごとく、純正品は高い。他メーカー製の優良パーツを薦めてくるも、やはり部品商より高いのよ。
しかも、在庫切れです。
キャリパーシールキットが在庫切れって、どうなんでしょうか?
不人気車とはいえ、キャリパーはパッソなんかと共用のはずなので、需要はそこそこあると思うのですが、
最近はちょっと不具合あると交換、交換とすぐ新品に取り替えてしまう風潮が多いように感じます。
(まぁ、ほんとに交換以外方法が無いときは仕方ないけど)

あ~、今日は黄砂も飛んできて、くしゃみが止まらないんだわ。
DSC05048.jpg
↑パッドの残量とかは全然問題ないんですよ~。スライドピンの清掃で改善するかな?
そろそろ、バシッと片づけなぁ~。

DSC04901.jpg
↑※このブログ書いてるときに、うちの看板犬がゲロッてました。
犬も急激な温度変化についていけないのか、または、ごはん食わせすぎたか!
ラベル:M110A
posted by じじ at 21:45| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする