2014年06月09日

軽トラ探し決定!

昨日、軽トラ4WD(しかもMTご指定!)探しのご相談いただいたお客様と再度打合せ。
7月中にご納車するということで決定!
なので、アクティトラック(HA3)の入庫は来月に。
もう1台のカローラバン(AE109V)は明日引取ることに...。
引取→某U○Sへ直行のパターンです。
軽トラの候補は、だいたいこのあたりか!
ハイゼットトラック.jpg
↑ハイゼットトラック
キャリートラック.jpg
↑キャリートラック
サンバートラック.jpg
↑サンバートラック
ご予算の関係あるので、現行型はムリ!2世代前くらいあたりから選ぶことになりそう。
また、クルマ探しの旅がはじまります。
お客様のところから戻ると今度は...。
別のお世話になっている某ディーラー様より、平成20年のウィッシュ(ZNE14G)いくら~とのこと。
こちらでは、ウィッシュのAT、4WDは結構強気なプライスが付いてます。
(ま、そこそこ人気があるため、需要もけっこうあります。)
ウィッシュ.jpg
↑色は黒なんですが...。
相場等調べて、プライスをご提示します。
商談中に連絡いただいていたみたいで、結局さらに3万ほど上乗せ!
(おいおい、大丈夫かよ...。と周りから聞こえてきそうです。)
なんか、来月には入ってきそうな勢いです。
そうなんです、安く買えればいいに越したこと無いですが、買わないことには商売にもならないという
ジレンマに陥りつつ、入ってきたら何とかなるさ的な開き直りが無いとやってられない部分もあります。
いずれにしても、雪が降らない時期にガッツリ稼いでおかないと冬場は若干動きが鈍くなります。
ある種、季節労働者みたいなもんです。

ディーラー様も増税前の駆け込みでガンガン売ってますが、そのために下取もかなり高買いしているよう?
オークションでも捌けず、店販するには、けっこう高額なプライスとなり在庫抱えてるようです。
ラベル:軽トラ AE109V HA3 ZNE14G
posted by じじ at 23:01| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする