2014年06月19日

アトレー小作業!

トリビュート(EPEW)の作業後、ちょっと時間があるのでアトレーの小作業等...。
右リアドアのちょっと深めの擦り傷のところをタッチアップ。
DSC05339.JPG
↑あとで、バフ掛けするのでザックリと...。
昨日もぎ取ってきた、助手席側のドリンクホルダー付けたりと。
だいぶ見れる状態にはなりました。あとは、嫁ぎ先が決まるだけ!
ラベル:S230G
posted by じじ at 23:29| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイハツ | 更新情報をチェックする

トリビュート(EPEW)を見てみる!

早速、トリビュートを見てみます。
DSC05382.JPG
DSC05423.JPG
↑Fブレーキパッドも残量たっぷり、ブーツ類の破れも無い。
やっぱり、ずーっと道内で使用されていたため、下回りのサビは結構きてます。
まぁ、フロアとかに穴あいてないので大丈夫!
エンジンルームもどうかな?
DSC05409.JPG
↑エンジンオイルは換えて間もない?綺麗です、量も問題なし。
DSC05413.JPG
↑エアフィルターは要交換です。さらに、
DSC05410.JPG
↑エアクリーナーBOXにつながるパイプが外れちゃってます。
DSC05414.JPG
↑スロットルにつながるパイプは、無理やりねじ込んでクランプで止めてます。
2次エア吸い込みの原因になりますなぁ~。
これらをぜ~んぶ直して、とりあえず必要パーツは確定か?
さらに、室内清掃や配線の残骸を処理して、撮影して今日のところは終わり。
やっぱりタイヤもデカイだけあって重い。腰が砕けそうです。
(そうやなぁ~、最近は軽ばっかりいじってたので、タイヤも軽かったし...。)
前回車検時にATF交換、デフサイドシール交換等もやっているようです。
結構、メンテナンスがされているクルマでええんでない。
ラベル:EPEW
posted by じじ at 23:22| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | マツダ | 更新情報をチェックする

予告どおりデカイの入りました!

予告していた通り、本日デカイの入りました。
DSC05327.JPG
↑午前中に引取に行ってきました。
思ったより、内外装状態は悪くなさそう。
DSC05377.JPG
DSC05322.JPG
ワンオーナー車で、点検記録簿を見ても、あちこち手入れされているようです。
CDチェンジャーなんかもついて、なかなかええんでない?
少々、事情もありますが、お気軽・お手軽SUVとして売ってみますかぁ~。
ネットにもアップしたので詳細はご覧ください。
http://www.kurumaerabi.com/car/info/14589/8/
あまり、人気は無いですが、今、2,000cc以下のSUVはそんなに無いので税金も安いしいかがですか。
ラベル:EPEW
posted by じじ at 23:01| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | マツダ | 更新情報をチェックする