2014年08月29日

サンバートラック(KS4)名変...。

一般道をつかまらない程度にダッシュして、着きました、軽自動車協会。
DSC06530.jpg
↑もう16時なので、だいぶ空いてますなぁ~。
書類をチャチャと記入して、完了。
DSC06532.jpg
↑無事、札幌ナンバーが交付されました。
ラベル:ks4 名義変更
posted by じじ at 21:10| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スバル | 更新情報をチェックする

サンバートラック(KS4)商品化の続き...。

サンバートラック(KS4)も重たい作業は終わり、清掃などへ...。
さすが、前オーナー様が農業関係だったこともありなかなかこの作業もしびれます。
DSC06508.jpg
↑荷台も掃除機かけて...
DSC06533.jpg
↑車内も
DSC06537.jpg
↑ドテドテだったシフトレバーもきれいに
DSC06536.jpg
↑メーターパネルもだいぶ見やすくなりました。
こんなことをやっていると、サンバーの書類が届きました。
届いたのは15時ちょいと過ぎ、ダッシュすれば今日中に名義変更が可能です。
なので、作業は一旦中断して走ります。
ラベル:ks4
posted by じじ at 21:03| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スバル | 更新情報をチェックする

ソリオのパンク...。

午前中、お隣様より連絡あり、用件はソリオの左リアタイヤのパンク。
DSC06497.jpg
↑パンクに気づかす、少々走行してしまったようです。しかも刺さっている場所が微妙!
DSC06498.jpg
↑よーく見ると、タイヤのトレッド面というよりサイド側。
修理不可の可能性大なので、中古の同サイズ、同銘柄のタイヤを探すことに...。
とりあえず、このままでは走行できないので、うちにある余っているタイヤで急場をしのぐことに。
DSC06542.jpg
↑ちょっと太いですが、外径がだいたい同じなのでまぁええか。
ラベル:MA34
posted by じじ at 20:55| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スズキ | 更新情報をチェックする