タント(L360S)は今日お引渡しです、最終点検等して、

↑まる1日乾燥させてシートもいい感じに。


↑アメ色になっていたガラスまわりも、元の色に。

↑天張りもほぼ乾燥して、明るい感じに。
アトレーワゴン(S230G)は、左Rタイヤに亀裂が見つかったので交換します。
なので、車検は冬タイヤで臨みます。

↑ホイールもダイハツ純正なので違和感なし。タイヤもバリ山です。

↑オイルの量、質とも問題なし。

↑次回の交換時期などご案内。

↑ついでにアコードワゴン(CF7)も同様に。
サンバートラック(KS4)もLLC交換後、まだほとんど走っていません。
軽自動車協会に行くのでサンバー(KS4)で移動することに。
今日は40~50キロ走行して、配管からの漏れが無いか、LLCのエア抜き等をします。

↑ラジエターまわりからの漏れは無し。


↑交換した配管とゴムホースのつなぎ目からの漏れも無し。

↑ついでに、バッテリーケースのふたにガタがあり、アイドリング時にビリビリと音がするので
クッション材等を挟めたり。
細々としたことを、ひたすら片付けつつ、途中軽自動車協会に行ったりと今週もバタつくのかな?