2014年09月10日

ぶらぶらと...。

アトレーのタイヤ組換と臨番借りに外出します、
DSC06905.jpg
↑いつものヤツです。
DSC06921.jpg
↑サンバートラックに積んで、同業者様のところへ。
そこで、タイヤ組換がてら、軽1BOX、ノアまたはヴォクシー(ZRR75)のクルマ探し情報をGET。
サンバーバン.jpg
↑MT、4WD、検2年付をご希望とのこと、車種は特に問わず。(画像はサンバーですが...。)
ZRR70-ZRR75-ノア ヴォクシー.jpg
↑AT、4WDでダーク系の外装と8人乗りというご希望のようです。
お客様から直ではないので、かる~くあたってみるとするか?
そんなこんなで、戻ってきたのは17時半。
DSC06927.jpg
↑もう、こんな景色です、秋というか冬がヒタヒタと迫ってきてます。
アコードワゴンがいなくなって、色的にはちょっと地味な感じに...。
DSC06926.jpg
↑とりあえず、ガンガン売らないとね...。
ラベル:ZRR75 軽1BOX
posted by じじ at 20:39| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

アトレーワゴン(S230G)の準備...。

明日、車検に行くアトレーワゴン(S230G)、ほとんどはチェック済みですが、もう1度確認します。
DSC06909.jpg
DSC06907.jpg
DSC06910.jpg
DSC06908.jpg
↑足回りのブーツ類に破れ等無し。
DSC06918.jpg
DSC06919.jpg
↑フロア下等にも、腐食は無いですね。
ちょうどタイヤが届いたので、交換です。
DSC06921.jpg
↑中古品ですが、手前が入手したタイヤです。
今のタイヤのデザインが変更になったため新品は入手が困難に、なのでこの方法しかありません。
(ヨコハマのDNA エコスはトレッドパターンが変わりました。)
DSC06922.jpg
↑1本だけこのように、サイドに切れが...、使用不可です。
DSC06923.jpg
↑2本1組での購入だったので、後輪2本を取り換えました。
あとは、明日、光軸調整をして、車検に臨みましょう。
ラベル:S230G 車検
posted by じじ at 20:20| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイハツ | 更新情報をチェックする