2014年10月03日

査定依頼などなど...。

今日もいつもようにバタバタと...、
DSC07424.jpg
↑スターレット(EP95)のキャリパーシールキットを入手!
明日から作業開始予定です。
ついでに、こんなものを用意したり...、
DSC07423.jpg
↑整備する方には当たり前ですが、キャリパーピストンを押し出すときにエアーを使用しますので
キャリパーのプラグにつなぐホース等を廃材を再利用して作成。
こうした下準備が、作業をスムーズにしていきます。
シールキットを取りに向かっている途中に、
いつもお世話になっているディーラー様よりTEL、いつもの査定依頼です。
今回は、ヴィッツ(NSP135)、RAV4(ACA31W)と2台でした。
vitz.jpg
RAV4.jpg
↑1台は13万キロ超え、もう1台は12,000キロと走りすぎだったり、そうでなかったりと...、
相場の状況等を確認して、ご回答します。
先方も商談中に連絡くれたりと、いろいろな状況が考えられますのでスピードと正確さが求められます。
まっ、付け加えると想像力?でしょうか。
posted by じじ at 23:19| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする