2014年10月12日

ツールを有効活用...。

オークション会場の会員になると、ネットで出品、落札、相場情報などを検索できるようになってます。
その中に、お客様のクルマ探しをアシストするツールがあり、知っていたのですが全く使用もしていませんでした。
最近は、在庫以外からのクルマ販売もチョコチョコ増えてきましたので、せっかくのリソース(資源)を
有効活用しない手はないかと?
DSC07536.jpg
↑こんな、Webページをお客様にご案内、お客様ご自身でお好みのクルマを検索できます。
当然、利用するにはIDやらパスワードが必要となり、そういうものもこちらでお客様に発行できるとのこと。
すべての情報ではないですが、お客様が出品されている車両の画像や状態を見ることができます。
DSC07535.jpg
↑いろいろと検索条件が設定できるようです。
いままでは、お客様のご希望を聞いて、見合いそうな車両のデータをメールに添付して送ってましたが、
これだと、少々手間もかからずお客様も納得いくまで車両検索ができそうです。

どのくらい成果が出るかは、やってみないとわかりませんので、悩むより実践です。
まずは、使ってみてから考えることにしましょう。

俗に言う、オークション代行みたいなものですが、ウチは違います。
通常オークション代行ですと
落札金額+陸送費+代行手数料=乗り出し価格 というのが一般的です。
業者によって代行手数料は異なります、高いところもあれば安いところも...、
清掃くらいはどこの業者もすると思いますが、車両にちょっとした不具合があり(出品票には記載の無い)
そのため、部品交換等が発生する場合、だいたいは整備費ということで別途費用が発生するようです。
ウチの場合は、落札金額+陸送費+納車費用=乗り出し価格
オイル&エレメント交換はもとより、エアフィルター、プラグ、LLC、足回り等合計15項目の点検をして、交換が必要なものは交換してのご納車となります。
ですので、ご案内した乗り出し価格以上に費用は発生しません。
(お客様より、別途追加での作業等の費用は除きます。)
おそらく、単純に乗り出し価格だけを比較すると、オークション代行業者よりも少々高めの金額になるかもしれません。
そのワケは、買うまでの安心以上に買ってからの安心を重要視しているためです。

クルマをお探しの方で、ぜひ利用してみたいというお客様は、お手数ですが、弊社宛メールをお願いいたします。
折り返し、ID、パスワード等送信させていただきます。
利用方法など、ご案内もいたしますし、なんといっても登録、利用するのも無料です。

クルマ探しのお供にいかがですか?
posted by じじ at 18:02| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

地味な商品化作業...。

連休の真ん中、巷は3連休のようです。
天気もよく、地味な作業に勤しみます。
DSC07524.jpg
↑スターレット(EP95)のワイパーアーム、サビが出てきてます。
気持ちよく乗っていただきたいので、些細なことですがアームのサビ取り&ペイントです。
DSC07526.jpg
↑フロント、リアとも取り外して、サビ落しと軽~くアシ付け。
艶消しの黒でペイントします。
DSC07530.jpg
↑乾燥中に、サンバートラック(KS4)のワイパーアームも同様に...。
乾燥後、取り付け。
DSC07532.jpg
DSC07531.jpg
↑ちょっとだけ締まった感じになりました。
DSC07527.jpg
↑サンバーも同様に...。
サンバーはついでに、白ボケが出てきたFバンパーにWAXを...。
DSC07534.jpg
↑かなり、引き締まった感じです。
お客様に少しでも、気持ちよくお乗りいただけるよう、地味ですが作業に勤しんでます。
ラベル:Ep95 ks4
posted by じじ at 17:24| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする