2014年12月09日

なんじゃい、これっ...。

函館から戻ったのは19時半過ぎ。
その光景に絶句です。
DSC09212.jpg
↑雪で埋もれてます。20~30センチはあるでしょうか?
DSC09215.jpg
↑往復700キロ超をドライブしたカラダには、無理ですねん。
DSC09217.jpg
↑今日は風呂入って寝ます...。
posted by じじ at 20:41| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

スターレット(EP95)納車のちょっとしたおまけ...。

函館に納車に行った際のおまけです。
DSC09200.jpg
↑函館の支局にてS310型のダットサン・フェアレディを目撃です。
この時期に車検でしょうか?
昨日といい、ここのところ赤系のスポーツカーの目撃が続きます。

帰りの道中、ラッキーピエロで昼食を買いました。
DSC09208.jpg
DSC09206.jpg
↑有名なお店です、ラッキーエッグバーカー&とんかつバーガーを買いました。
ボリュームたっぷりでとてもおいしかったですよ。
帰りは行きと少しルートを変えて、ずっと国道5号で帰りました。
このルートが一番短い距離です。
ただ、長万部から倶知安まではほとんど山中を走るので、信号等なくスイスイといけますが
反面、GS、コンビニ等がほとんど無いのが欠点でしょうか。
DSC09210.jpg
↑帰り道、ニセコの道の駅にて休憩。
このスターレットがが下取り車です。しかも、購入いただいたのと同じEP95です。
ただ、ミッションが5MTの4WDです。
おそらく、オイル喰い等が激しいため、販売ではなく殺処分になると思われます。
(個人的には、マニュアルミッションをガチャガチャといじくるのが好きですが...?)
posted by じじ at 20:26| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする

スターレット(EP95)納車完了...。

スッタモンダしましたが予備検を終えたスターレット(EP95)の納車が完了しました。
DSC09189.jpg
↑出発は昨日の20時過ぎ、札幌はすでに雪が降り始めてました。
DSC09194.jpg
↑途中、新千歳空港でちょっと休憩。
行きは国道36号、37号を経由して国道5号に入るルートです。
このルートは比較的雪が少ない地域を通るルートなので、事故の可能性が少ないだろうということで選択。
その後も、伊達でも休憩しましたが、辺りが真っ暗でネタになりそうなモノは無し。
函館には午前5時過ぎに到着、仮眠を取りつつ、支局が開くのを待ちます。
DSC09197.jpg
↑9時に支局に到着。
札幌の支局とはなんか時間の流れ方が違います。
書類を提出して、ナンバー交付、封印とサクサクとこなします。
DSC09199.jpg
↑無事に、函館ナンバーがつきました、このあと、お客様宅へご納車です。
お客様も、ご満足いただけたようです。下取り車をいただき、それに乗って札幌に戻ります。
ラベル:Ep95
posted by じじ at 20:01| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする