2015年01月05日

さてさて...。

昨日、途中だったムーブ(L910S)の続きを...、
DSC09906.jpg
↑ムーブ系はやはり、下からアクセスした方が無難かと...、
エアコン、パワステ、オルタの各ベルトを外して、たまたま手持ちのベルトと交換します。
DSC09903.jpg
↑パワステベルトです、ちょっと暗くてわかりにくいですが、ヒビが結構出てきてます。
ベルト交換後は、ベルトの鳴きはおさまったようです。
ただ、伸びとかありますので後日もう1度チェックなどを...。
お次はプレオ(RA2)です、
DSC09908.jpg
↑とりあえず、何をやっても反応しないキーレス...?
パーツには、けっこう電子部品が使われてます。この部品等に静電気が蓄積すると悪さをすることがあります。
(とくに、パソコン等は顕著です。)
なので、キーレスユニットからケーブルをはずして、1晩放置です。
(俗に言う、静電気の放電というヤツです。)
これで、復活してくれるとうれしいのですが...。
明日、再度チェックしましょう。

もし、ご自宅のパソコンが最近調子がおかしいという方は、PC本体から電源ケーブル、ノートPCだと
さらにバッテリーを外して、1晩くらい放置してみてください。
改善することもありますよ、ちなみにこの方法は無線LANの親機なんかにも有効です。
(むかし、こっち方面の仕事をちょっとしたことがあるもんで...。)
ラベル:L910S ra2
posted by じじ at 22:43| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする