2015年01月23日

いろいろな楽しみ方...?

今日は昨年販売したお客様よりメールいただきました。
141230_1344~01.jpg
↑昨年販売したトゥディ(JA5)。
お客様より、エンジンをMトレックに載せ換えて4WD Mトレックトゥディになりましたとのこと。
ちょっと費用もかかったと思いますが、Mトレックエンジンの設定はFFしかなかったはずなので、
ウチが販売したMT、4WDのトゥディはそのベースとなったのでしょう。
趣味と実益を両立した面白いクルマに仕上がったようです。
このほかにも、12Aロータリーエンジンを探してるとか、
DSC00280.jpg
↑12Aロータリーターボです。
12Aロータリーはもうタマ数もあまり無いようですし、メーカーの部品供給も無くなりつつあります。
復活をもくろんでいる方は苦労するのではないでしょうか?
DSC00288.jpg
↑貴重な12AロータリーのNA用ローターです。
程度のよいものはもうほとんど無いかも?!
また、今日のインプのお客様のように、お遊び用に購入したクルマの中古デフ、ミッションを探してほしい等
(なんたって新品を入れようものなら、車両本体価格を上回る諭吉さんがぶっ飛んでいきます。)
DSC09120.jpg
↑こういった年式の古いクルマの部品調達はけっこう苦労します。
こんな、クルマを安価に手軽に楽しみたいという方のお手伝いができればと思ってます。
posted by じじ at 21:14| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

今日も走り回るぅ~...。

インプ(GC8改)の納車のあとは、ラピュタ(HP22S)の名変やプレオ(RA2)のパーツ調達などで走り回ります。
DSC00291.jpg
↑軽自動車協会へ、金曜日のためかけっこう混み混みです。
DSC00293.jpg
↑軽の車検証の色が変わったのね。
今年初めての軽の名変だったので、もらった時にはちょっと驚き。
そのあとは、いつものスバル部品センターへ、
DSC00292.jpg
↑海に近い場所にあるので、風が強い強い...。
DSC00295.jpg
↑プレオ(RA2)のタイロッドエンドブーツやハブロックナット等を調達。
ラベル:HP22S GC8改 ra2
posted by じじ at 20:52| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

インプ(GC8改)ご納車...。

今日は朝から、インプ(GC8改)納車のため千歳へ。
DSC00266.jpg
↑途中から、風、雪と強くなってきました。
DSC00269.jpg
↑道の駅でもこの状況、クルマから降りるのやめました。
DSC00252.jpg
↑それでも、なんとか無事にお客様宅へ。
それにしても、ディーラーでもらったセンターデフの交換見積りには驚きました。
諭吉様が60人以上飛んでいきます。
(このインプは元々センターデフの警告灯が点滅してます、もちろんお客様はご了承の上でご購入です。)
お客様からは中古品を探すご依頼をいただきました。がんばって探しましょう。
ラベル:GC8改
posted by じじ at 20:42| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スバル | 更新情報をチェックする