
↑リビルトタービンの交換も終わり、エンジンはすっかり元の元気をとり戻しております。
ついでに、プラグ、エアクリーナー、プラグホールパッキン、タペットカバーパッキン交換、
オイル&フィルター、オイルブロックパッキン交換とすっかり健康体へ。
ダイアグも特にエラー表示もなくなりましたが、どうも2,000回転と5,000回転あたりで
息継ぎというか一瞬燃料カットが入ったような状態が起こるときがあります。
ここまできたら、きっちり直したろ~と思い燃料フィルターがつまり気味ではと考え、交換することに。
これがまた、エライ高かったんですね諭吉さん1人+αが飛んでいきました。
さらに、フィルターがインタンク方式でもってサービスホールが無いということは、
燃料タンク下ろさないとなりません。
(パーツ代と工賃で原価がガンガン跳ね上がってます。)
久々に電卓の数字が涙で見えなくなりました。
でも、これも購入いただいたお客様が気持ちよく安心して乗っていただくためには止むを得ません。
MT車ですが、きっちり整備してます。MT車に乗りたいあ・な・た、いかがてすか?
ラベル:HP22S