2015年02月28日

癒し処を併設しました...。

ウチの一部をちょいと手直しをして、くるまやとは関連があまりないですが小ぢんまりと『癒し処』を
併設いたしました。
先月15日にプレオープン的にスタートしました、ようやく、いろいろと準備も整いましたのでちょっと宣伝などを...。
IMG_2223.JPG
↑全身のボディケアや
IMG_2219.JPG
↑つぼ押しのフットケア
IMG_2221.JPG
IMG_2225.JPG
↑ちょっとだけアジアンチックな雰囲気にしてみました。
IMG_2215.JPG
IMG_2202.JPG
↑一応、店名とメニューです。
これから季節の変わり目です、移動、進学等いろいろと環境の変化も多い時期です。
ちょっと疲れが...と感じた時にいかがですか。
駐車スペースもご用意してます。

ご安心ください、けっして私が工具を持って対応するのではなく、
専任のスタッフが対応しますのでご安心ください。

(じじぃが相手できるのはクルマだけですねん。)
スタッフは、長年、札幌市内温浴施設等での施術経験が豊富なスタッフです。
ご指名いただくお客様も多数おり、弊店までご来店いただいております。
ラベル:癒し処
posted by じじ at 21:37| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

あっという間に月末...。

2月は他の月より2~3日少ないですが、(当たり前のことですが...。)
もう月末です。朝からバタバタと動きまわります。そのあとは、
DSC00022.jpg
↑今、1番頭を悩ませている、インプ(GC8改)です。
DSC00775.jpg
↑異音や振動の原因と思われる箇所の点検をして、おおよその見立てはできました。
あとは、作業後の確認を慎重にしてみます。
スプリングも届いちゃったし、さぁ~、ペースアップ!

ラベル:GC8改
posted by じじ at 21:14| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

2015年02月27日

プレオ(RA2)水アカ落としはまだまだ...。

プレオ(RA2)の作業はまだまだ続きます。
DSC01262.jpg
↑エンブレム、グリル周りの水アカを落としただけですが、たいぶいい感じになってきました。
でも、まだナンバーを取り付けるあたりに水アカがこってりと付いてます。
DSC01285.jpg
↑ここも、ちょっと固めのスポンジ等を使用して、落としました。
(ここは、超~頑固でした。ここだけで1時間半かかってます。)
ヘッドライトも磨いたこともありますが、フロント周りの印象がシャープになった感じですね。
実際には、ブログでご紹介した場所以外にも
DSC01229.jpg
↑左右ドアピラーのフチ
DSC01249.jpg
↑左右リアサイドガラスのモール周り
DSC01227.jpg
↑左右ドアミラーベース周り等
まあ、水アカのデパートとでも言うのでしょうか。
なんといっても我慢できないのは、
DSC01271.jpg
DSC01272.jpg
↑リアのエンブレム周りです、これがイヤでエンブレムを取っちゃう方もいるようですが。
今更取っても、両面テープ跡が残ったりと逆に手間がかかります。
DSC01273.jpg
DSC01274.jpg
↑すっきりとなりました。
(このころには、あたりも暗くなってきました。)
エンブレムの下のほうには、
DSC01282.jpg
↑エンブレム裏なんかにこびりついていた砂等が洗い流されて落ちてます。
ラベル:ra2
posted by じじ at 20:31| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スバル | 更新情報をチェックする