2015年02月02日

ステップワゴン(RG2)の査定依頼...。

夕方、すったもんだやっていると、いつものディーラー様より連絡が...、
『平成18年ステップワゴン RG2、12.5万キロ、黒...』おいくらでっかぁ~とのこと。
RG2-2.jpg
↑人気の黒ですが、ちょいと外装状態に難がありそうです。
いつものように、チャチャッと相場を確認、ご返事します。
早ければ、月末には入庫可能らしい。ただ、置くスペースがありません。
BMWやらストリームに軽が4台と、ギュウギュウです。さぁ、どうする...?
ラベル:RG2
posted by じじ at 23:32| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ホンダ | 更新情報をチェックする

コロコロと...。

今日も風が強く、ちょっと晴れたり、吹雪いたりと天候がめまぐるしく変化します。
それに合わせるかのように、クルマたちの状況もめまぐるしく...?
DSC08439.jpg
↑コイツの始動直後のアイドリングのバラつきですが、
アイドリングの学習時間が足りなかったようで、今日あらためて30分以上アイドリングを続けます。
DSC00555.jpg
↑設定のアイドリング回転数には落ち着きましたが、明日、少し走ってもうすこし学習してもらいましょう。
DSC00239.jpg
↑燃料フィルターも交換して、3000rpmと5000rpmあたりの息継ぎが解消されるかと思いきや
まだ、微妙に燃調が濃いような感じです。
ワコーズのRECSかPitworkのエンジンリフレッシュでも施工してみようかしら...?
明日、再度クルマとモシモシしたりしながら考えましょう。
DSC00551.jpg
↑インプも大モノ、小モノ作業がありますが、オーナー様が今度の日曜日には乗りたい!とのこと。
ということは、土曜日までに作業完了とお引渡しというこれまたタイトなスケジュール。
週末には、1台デカイやつが来たりと、てんやわんや状態に突入か...!
ラベル:PA1 HP22S GC8改
posted by じじ at 23:22| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする