2015年02月20日

ホンダZ(PA1)のその後...。

ショックのブッシュも圧入して、
DSC01118.jpg
DSC01119.jpg
↑元に戻します。
その後、あたりを走り回って見ますが、どうも違う種類のコトコト音が...?
こりゃ、デフマウントもやらなダメです。
リアの部分をゆすってみるとかすかに音がします。
デフ部分を少し、ジャッキアップするとあらま...、音が消えました。
とりあえず、部品の値段調べなきゃ...。
ラベル:PA1
posted by じじ at 21:21| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ホンダ | 更新情報をチェックする

グランディス(NA4W)の査定...。

千歳をあとにして、江別へ。
DSC01115.jpg
↑平成17年、グランディス、AT、4WDです。人気の黒。車検も来年7月まであります。
DSC01113.jpg
↑ちょいと、自家製塗装跡が...。
DSC01116.jpg
↑確か当時としては、日本車初の直噴エンジンだったはず。
DSC01114.jpg
↑冬タイヤもまだ溝も十分ありそうです。
地デジやナビもついて、装備もなかなかです。さぁ~て、どないしょうかな...。
各所を確認して、金額を算出します。お客様はお留守だったので後ほど電話にて金額をご連絡します。
ラベル:NA4W
posted by じじ at 21:14| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 三菱 | 更新情報をチェックする

今日はド・タ・バ・タ...。

今日は、なんかドタバタと...、
DSC01109.jpg
↑午前中は、久々に参戦です。結果はダメでしたが...。
DSC00551.jpg
↑午後からは、千歳へ。インプ(GC8改)のリアデフの音が...ということで。
DSC01115.jpg
↑さらに、江別へグランディス(NA4W)の査定へ...。
以前、ワゴンRとレガシィをご購入いただいたお客様なんです。あまり、乗る機会が無いということで
売却をご検討中していたところ、ウチへご連絡をいただきました。
なので、千歳、江別とロングドライブになりますので、クルマのチェックがてら
DSC01111.jpg
↑コイツに乗っていきましょう。
だいぶ雪が解けてきましたので、FFでも大丈夫でしょう。
このほかにも、
DSC00299.jpg
↑Mクーペの陸送手配や
なんか本業とは関係ないことでの電話やらなんやらで、戻ったときにはすでに18時を過ぎていました。
ラベル:GC8改 CM32 NA4W
posted by じじ at 20:52| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする