2015年02月23日

インプ(GC8改)も進めてます...。

先日、デフ異音、ステアリングの振動でお預かりのインプ(GC8改)。
DSC00551.jpg
↑原因を突き止めるべく、いろいろと作業してます。
(症状を再現しようとクルクル走り回りますが、再現できずにいます。)
オーナー様からは、ローダウン、ヘタリ等ですぐ底付きする足回りのスプリングとドアミラーの交換をしたい
との、ご用命も受けこちらも探索中...。
DSC00040.jpg
↑たしかに、このミラーも好みが分かれますが、ちょっと視認性に難アリ...?
DSC00051.jpg
↑今の足回りはストリート重視、でも、お客様が主に走られるのは、氷上、ダート...、
となると、ストロークが足りませんし、スプリングもヘタリ気味。
ちょっと、用途的に合いませんね。
ただ、古いクルマなのでモノによっては製造終了等といった事情もあり、探索には少々時間がかかりそう。
ドアミラーは中古品でなんとかなると思いますが、スプリングは...?
また、しばらくパソコン画面とにらめっこでしょうか?
あーっ、今日は久々に工具らしい工具握らずに終わりました...。
ラベル:GC8改
posted by じじ at 22:32| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スバル | 更新情報をチェックする

ライフ(JB2)のルームクリンも...。

ライフ(JB2)のルームクリンも大モノはほとんど終わり、
DSC01163.jpg
↑バイザーといった、小モノ類が残るのみ、少々煤けてみえるので...。
DSC01164.jpg
↑はい、いい感じになりました。
これらを、元に戻して完了です。
この前のハイエースやら、ストリームと違い、スペースが小さいのでまだちょっと楽かな?
ラベル:jb2
posted by じじ at 22:15| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ホンダ | 更新情報をチェックする

Mクーペはあともうちょっと...。

今日は朝から、Mクーペ(CM32)の陸送、名変手配の連絡やら書類最終確認やらでプチバタバタです。
DSC01122.jpg
↑明日、陸送会社様に引取られることに...。
DSC01160.jpg
↑新所有者様、名変依頼先への書類発送等...。
銀行、郵便局と走り回ります。
DSC00407.jpg
↑あー、明日にはお別れです。
個人的には、Mパワーのストレート6はちょっと気に入っていたのですが...。
アーキュレーのマフラー音もなかなかいい感じでした。
新オーナー様の元で、元気に走ってもらうことを祈るのみです。
ラベル:CM32
posted by じじ at 22:11| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | BMW | 更新情報をチェックする