2015年03月07日

プレオニコット(RA2)外装作業中...。その2

プレオ(RA2)の作業は続きます。
DSC01343.jpg
DSC01346.jpg
DSC01378.jpg
↑細かなところも、ガシガシして、
DSC01348.jpg
↑きれいな白色に、
DSC01361.jpg
DSC01350.jpg
DSC01363.jpg
DSC01360.jpg
↑だいぶエエ感じになりました。
でも、コレで終わりではありません。
このあと、左サイドステップ凹みの補修、バフ掛けがありますねん。
ラベル:ra2
posted by じじ at 21:32| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スバル | 更新情報をチェックする

プレオニコット(RA2)外装作業中...。

インプ(GC8改)も落ち着いたところで、プレオ(RA2)の作業の再開です。
DSC01331.jpg
DSC01334.jpg
↑ソリッドの白なので、長年の水アカが目立ちます。
これをガシガシとケミカル剤を使用して、落としていきます。
DSC01339.jpg
↑途中です、フロントフェンダーが作業終わってます。
フェンダーとドアの色の違いがわかりますでしょうか?
DSC01338.jpg
DSC01341.jpg
DSC01342.jpg
↑細かいですが、こんなところも水アカがこびりついてます。
DSC09578.jpg
↑前はこんな感じ。
DSC01353.jpg
↑すっきり感が出てますね。
ラベル:ra2
posted by じじ at 21:26| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スバル | 更新情報をチェックする