このクルマ、左リアクォーター部分を板金または交換してます。

↑トランクの右側のシーラー

↑トランク左側のシーラー
比べていただければわかるように違います、右側がメーカー製造時のシーラーです。左側が修理したときに
再度シーラーを打っています。
なので、右側のシーラーはとても硬いですが、左側は表面は硬いですが、ちょっとツメを立てて押すと中が
まだやわらかいのがわかります。

↑インマニ手前のエアダクトです。
ヒビ割れが発生してます、前オーナー様?がシーラー剤で少し補修したのかな?
ホースバンド部分にも亀裂が出てきてます。
いずれにしても、エアフロの後ろで2次エア吸いの可能性がありますので、要交換です。
これが原因なのか、エアコンのアイドルアップ時にアイドリングがばらつきます。
ダクト交換とアイドルスピードコントロールバルブの清掃は必要かと?
(もしかしたら、エアコンコンプレッサーのクラッチが原因という可能性もありますが?)
なんせ21年前のクルマなので、仕方ありません。
でも、走らせると楽しそうなクルマです。
ラベル:M3B