
↑まずは、プラグ交換。
交換するには、エアクリーナーBOXをずらし、インタークーラーを外し、インテークパイプもずらし
と、たどり着くまでにいろいろと手間がかかります。


↑ついでに、チャンバー周りのパイピングも少し整理して、
試走しますが、思ったほど変化は見られません。
ただ、微妙に高回転域でノッキングらしきものが出ているような感じがしましたので、

↑点火時期レジスターを6から3にして、点火時期を少し遅らせたところ、なにげにエエ感じに...。
次は、ECU交換で様子をみることに。
ラベル:HP22S