2015年04月11日

今日もチマチマと...。

今日も在庫車の商品化、商品力アップ等に勤しみます。
DSC01989.jpg
↑苦戦中のラピュタは、他の箇所をいろいろと...、
O2センサーを確認しつつ、その穴から触媒の様子等を確認します。タービンブロー時に排気系にオイルが
行きましたので、触媒もオイルで目詰まりなどないかと思いのぞいて見ます。
いずれにしても中古パーツ探して交換しようかな...?
DSC01999.jpg
DSC02001.jpg
↑プレオニコットは、内装のセンターパネルに汚れ、傷、糊跡等ありましたので中古良品に交換。
DSC02004.jpg
DSC02006.jpg
↑ムーブも同様に...。
さらに、
DSC01991.jpg
↑先日交換したホンダZのオルタ、まだ使えそうです、ブラシの状態等を確認。
DSC01993.jpg
↑やはり10万ちょい走るとこんな感じでしょう、ベアリングは大丈夫そうなので、ブラシのみ交換予定です。
DSC01955.jpg
↑今日もチョロッと走りましたが、エエ感じです。
アクチュエーター交換したおかげで、しっかりブーストかかってます。いままでよりもアクセルの踏み込みが
少なくても、ヒョイヒョイ走ります。
軽のSUVというと、ジムニーが代表格ですがもう少し乗用車的なモノをとなると、ホンダZかテリオスキッド
くらいしか選択肢はないかもです。
(パジェロミニもありますが、まあ三菱ゆえいろいろとありますので、ウチではあまり関心はありません。)
リア足回りのコトコト音も消え、独特の乗り味も戻り、しかも今回タイベル・ウォポン交換等もしますので
外装にちょっとサビ出てますが、まだまだ乗れそうです。
posted by じじ at 20:44| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

エエンでない...?

先日某車選び.comのご担当者様より、アフター保証のご案内が...、
egs_hosyo.png
↑車選び.com保証EGSプラスというらしい。
初度登録より15年15万キロまで加入できるそうです。ウチのクルマでも入れそうなのがあるので
今回この保証付での販売もはじめてみました。
DSC01998.jpg
↑コイツと
DSC01996.jpg
↑コイツです。他にも、苦戦中のラピュタも販売予定です。
どれも車検満タン2年にあわせて、プレミアムコース2年付です。
プレミアムコースだと、エンジン・ミッション等ほぼ網羅されているようです。
保証料分で若干価格上がりますが、転ばぬ先の杖と思えば...?
エエンでないでしょうか、そこのあなたどう...?
ラベル:RN6 ra2
posted by じじ at 20:24| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

またまたプレオ(RA2)入庫...。

先日査定のプレオ(RA2)は来週入庫が決定...!
DSC01933.jpg
↑道内モノですので、程ほどサビ等あるのですが、距離も75,000キロとまだまだ乗れます。
DSC01929.jpg
↑ビレットグリルなんかもついて、ちょっとだけかっこいいです。
車検満タン付のお手軽・お気軽中古車として販売しようかな?
車選び.com保証×EGSプラスという保証つけて販売しますので、後々も安心です。
最近、スバルに縁があるくるまやです...。
ラベル:ra2
posted by じじ at 20:11| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スバル | 更新情報をチェックする