2015年06月01日

MPV(LW3W)入庫決定...。

昨日お問合せのMPV(LW3W)ですが、入庫することになりました。
LW3W-2.jpg
↑また、デカイやつがやって来ます。
到着次第、しっかり点検して商品化を考えましょう。
ラベル:LW3W
posted by じじ at 22:50| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | マツダ | 更新情報をチェックする

ジムニー(JB23W)の作業も...。

ジムニー(JB23W)の作業も続いております。
DSC03188.jpg
↑エアコン、4WD操作パネルの照明のタマ切れです。
パネルをばらして、スイッチユニットを外したりします。
DSC03190.jpg
↑エアコン操作パネルの方は完了です。
DSC03185.jpg
DSC03186.jpg
↑4WD操作パネルの方は...、
DSC03187.jpg
↑手持ちのタマよりも小さいウェッジ球です。
明日、入手して作業となります。
ラベル:JB23W
posted by じじ at 22:48| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スズキ | 更新情報をチェックする

もう1台のニコットですが...。

DSC03184.jpg
↑殺処分のニコットを工場へ移動しました。
というのも、ご納車予定のニコットですが、車検を取りに走らせたときに、どうもリアのハブベアリングあたり
から、音がします。
板金塗装がてらリアハブも点検します。
DSC03178.jpg
DSC03180 (2).jpg
DSC03181.jpg
↑リアハブをばらしましたが、ハブベアリング逝ってます。
なので、急遽左右のリアハブベアリングも交換します。
んで、殺処分のニコットを持ってきたのは、万が一ドラシャ、リアデフが逝っていた場合に
ドナーになってもらうことも想定して、移動した次第です。
(ほんまに、最後の最後まで働いてもらいまっせ~...。)
DSC03194.jpg
↑板金塗装も完了して、
DSC03196.jpg
↑ハブベアリングの交換も完了、異音も解消です。
明日は、スピーカー、ワンセグアンテナ取付等の小作業の予定です。
ラベル:ra2
posted by じじ at 22:14| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スバル | 更新情報をチェックする

ニコット(RA2)引取へ...。

ランサー到着後はニコットご購入のお客様の、以前乗っていたニコットの引取へ...?
DSC03172 (2).jpg
↑御買上げいただいたニコットとは色が違います。
キーシリンダーに鍵が入らず、エンジン始動、ハンドルロック解除ができない状態でしたが、
キーシリンダー部分を破壊?して、なんとか移動してきました。
DSC03174 (2).jpg
DSC03176 (2).jpg
DSC03175 (2).jpg
↑キーシリンダーのこともありますが、ボディにもサビが各所に見られます。
殺処分ということになりました。
DSC03169.jpg
↑殺処分とはいえ、最後の最後までお仕事していただきましょう。
ラベル:ra2
posted by じじ at 22:06| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スバル | 更新情報をチェックする

ランサーカーゴ(CS2V)来ました...。

今日は午前中にランサーカーゴ(CS2V)が到着。
DSC03139.jpg
↑はたらくクルマなので、外観、内装ともそれなりですが...。
あまり手をかけずに納車なので、この時期としては助かります。
ラベル:CS2V
posted by じじ at 22:00| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 三菱 | 更新情報をチェックする