2015年06月20日

長期入院か...?

3気筒のうち2気筒に圧縮抜けが判明したホンダZ(PA1)ですが、
DSC01987.jpg
↑ここで、バラすと移動できなくなるため別所へ入院させることに、
そこで、ヘッドを剥ぐって状況を確認、生死の判断が決まることでしょう。
バルブの欠け、曲がりだけでしたら、交換してなんとか復活できそうですが、
腰下までなにか影響があるようですと、中古またはリビルトエンジン載せ換えの可能性が...。
(そうなると、原価が思いっきり跳ねます。)
復活させて、原価だけでも回収する方法を選ぶか殺処分して穴を他で埋めていく方法をとるか...?
いずれにしても週明けには入院です。
Zの影響か、こっちも今日作業中に滑って転倒しあちこちにアザができるわ
こっちも入院か...?
ラベル:PA1
posted by じじ at 22:09| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ホンダ | 更新情報をチェックする

思案中...。

MPV(LW3W)の作業中に、お問い合わせがありました、
DSC03843.jpg
↑3列目シートは使用しないで、ここに犬を乗せたいとのこと。
ただ、犬が前席の方へ来ないように、ネットを張って納車が可能かとのお問合せです。
今のご時勢、やはりペット同伴での移動も多く見かけます。
寸法を測り、どのように固定できるかを思案します。さらにできる限り内装を傷つけずに...?
DSC03494.jpg
↑さらに、2列目シートの機能は生かさなくてはいけません。
MPVのメーカー、販売店オプションにもそんなのないし、どうする...?


ラベル:LW3W
posted by じじ at 21:27| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | マツダ | 更新情報をチェックする

MPV(LW3W)の作業再開...。

MPV(LW3W)の作業を再開します。
DSC03832.jpg
↑中途半端だった車内清掃なんかを...、
DSC03839.jpg
DSC03840.jpg
↑シートは黒色で汚れは目立ちにくいのですが、
やはり、ジュース等のこぼした跡等掃除機だけでは取りきれない汚れも...、
DSC03837.jpg
↑このようなマシーンでシートをさらにクリーンに、
DSC03838.jpg
↑マシーンをシートに当てた後、ウェスでふき取るとまだこんなに汚れが...、
DSC03833.jpg
DSC03834.jpg
↑3列シートなので、時間がかかります。
この他にも、フロアマットを高圧洗浄等、天候にも恵まれ作業も進みます。
ラベル:LW3W
posted by じじ at 21:14| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | マツダ | 更新情報をチェックする