2015年06月29日

車検のご相談...。

一昨年、ウチよりワゴンR(CV21S)をお買上げいただいたお客様より車検のご相談がありました、
DSC01081.JPG
↑早いもので、もう2年、あっという間です。
当時、平成10年のワゴンRにしては奇跡的にサビの少ないクルマでした。
ただ、お聞きするともう12.5万キロとタイミングベルトの交換時期もとっくに過ぎております。
今回、車検と同時に交換がですが、コストの問題もあります。
お客様はお仕事で忙しいようですので、明日、ご自宅に伺い出張見積をすることに、
それによっては、車検通すか入替えかをご検討されるようです。
ラベル:CV21S
posted by じじ at 21:37| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スズキ | 更新情報をチェックする

ムーヴラテ(L560S)の作業は続きます...。

戻ってからも、ザクザクと作業を進めます。
DSC04086 (2).jpg
↑エアコンフィルター点検。なんか、ドテドテの予感です。
DSC04087.jpg
↑うぉっ!ドテドテどころではありません。
完全に塞がってます。これ、新車時から交換してないカモカモ。
要交換です。こんなフィルターでも英世さんが3人飛んでいきます。
DSC04088 (2).jpg
↑アームレストのモノ入れが壊れています、交換のため取り外し。
DSC04089 (2).jpg
↑フタの付け根のところが崩壊しています。(どんな使い方したらこんななるんだろ?)
DSC04090 (2).jpg
↑ちなみに、フタだけで英世さんが9人飛びます。モノ入れと合わせると諭吉さんが1人さよならします。
(メーカーのエゲツなさがよくお解かりいただけると思います。)
お次はホイール交換です。
DSC03969.jpg
↑付いてきたホイールだと、Fブレーキキャリパーとのクリアランスがほとんどありません。
のちのち、いろいろとトラブルの元にもなりかねませんので、手持ちのホイールと入れ替えます。
同業者様のところで、入替えを終わらせて、
DSC04091 (2).jpg
↑サビ汁がついているので、これをきれいにします。
DSC04093 (2).jpg
↑エエ感じになりました。
DSC04096 (2).jpg
↑キャリパーとのクリアランスもばっちりです。
DSC04094 (2).jpg
↑履き替えて完了です。
ラベル:L560S
posted by じじ at 21:26| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイハツ | 更新情報をチェックする

ムーヴラテ(L560S)名義変更...。

昼から、ムーヴラテ(L560S)の名義変更へ...、
DSC04084.jpg
↑月末なので、けっこう混み混みかなと思ったらそうでもない様子。
DSC04085 (2).jpg
↑無事、名変完了。久々の3ケタナンバーでした。
戻って、ラテの作業の続きを...。
ラベル:L560S
posted by じじ at 21:10| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイハツ | 更新情報をチェックする