2015年08月02日

あれ~...。

ワゴンR(CV21S)の1台が片付きましたが、もう1台がドラシャ交換にもかかわらず、
DSC04770.jpg
↑どうも、左へハンドルをきっていくと小さいですが、カコンッという音がします。
あと考えられるのが...、
DSC05042.jpg
↑ハブベアリングか...?
DSC05043.jpg
↑ハブも外して、
DSC05054 (2).jpg
↑ナックルも外し
DSC05047 (2).jpg
↑ナックルからベアリングを叩き出して、カラー、シールも取ります。
DSC05051 (2).jpg
DSC05050.jpg
↑比べていただけるとお判りかと思いますが、ベアリングにガタ出てます。
おそらくコレが原因でしょう。
どうせなら、左右とも交換したほうが安心かなと...?
新品ベアリング2個とカラー、シールを購入するより中古のナックル買った方が安いのと手間が
かかりません。どうすっぺ?

ラベル:CV21S
posted by じじ at 22:25| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スズキ | 更新情報をチェックする

ワゴンR(CV21S)1台作業完了...。

今日も暑い日が続きます、
DSC05038.jpg
↑夏タイヤに履き替えて、ホイールカバー装着。
冬タイヤも積み込んで、準備OKです。
このあとは、もう1台のワゴンRの作業に...。
ラベル:CV21S
posted by じじ at 22:11| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スズキ | 更新情報をチェックする