2015年08月09日

おっ...。

もうそろそろお盆休みですが、(もうお休みに入っているところもあるようですが...。)
作業中に、
DSC05029.jpg
↑ジムニー(JA12W)を下見のお客様が...、
DSC04770.jpg
↑クルマの使用目的、用途なんかもお聞きして、ワゴンR(CV21S)なんかも...、
あと、夜になってからは、
DSC04817 (2).jpg
↑コレのお問い合わせも...、
お盆期間中ですが、ウチはいつものごとく営業してますので、
この期間に決まってくれるとありがたいですねぇ~...?

ラベル:JA12W CV21S H58A
posted by じじ at 21:43| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

先を見越して...。

DSC05155 (2).jpg
↑タイベル交換などを見越して、Fバンパーを外しました。
手順的には、ボルト4本、ネジ4本程度外すだけなのですが、やはり雪国で使用されていただけに、
バンパーを固定するボルトなんかがサビで、固着しています。
ラスペネをガンガン吹きながら、折れない程度の力加減でジワジワと緩めていきます。
DSC05158 (2).jpg
↑さいわい、折れることは無かったのですが、このままでは後々またエライ目にあいますので、
DSC05157.jpg
↑ボルト穴は、タップできれいにしておきます。
もちろん、ボルトの方もダイスなんかでネジ山をきれいにしておくと、あとが楽です。
(地味ですが、こういった作業をしておくことで、あとあと泣きを見なくて済みます。)
DSC05160 (2).jpg
↑あ~っ、8月初旬ですが、もう18時半ころには日の入りです。
だんだん、秋が近くなってます...。
ラベル:CV21S
posted by じじ at 21:34| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スズキ | 更新情報をチェックする

盆休みのせいでしょうか...?

お盆休みに入ったのでしょうか...?いつもより運送関係に遅れが出ているようで...。
ワゴンR(CV21S)のパーツはまだ届きません。(通常より1日くらい遅れている感じです。)
DSC05147.jpg
↑天候もいいので、サビ、色ハゲのワイパーでも塗ることに...、
DSC05150.jpg
↑サビ、古い塗装を落として、色を塗り塗り...。
DSC05152.jpg
DSC05151.jpg
↑ちょっとお古のクルマでも、ワイパーを塗ると引き締まった感じがするから不思議です。
先を見越して、Fバンパーも外しますかぁ~...。
(タイベル交換もするしね。)
ラベル:CV21S
posted by じじ at 21:21| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スズキ | 更新情報をチェックする