週はじめの月曜日ですが、朝からちょっとした野暮用?で出かけ、戻った頃には16時過ぎです。

↑今週もインプの作業が続きますが、パーツがまだ入荷しないので今のウチにスパーキーを観察...?

↑Fブレーキパッドは残量たっぷり。

↑左右のボールジョイントブーツはヒビ割れが、要交換です。

↑F右ドラシャのアウター側のブーツがパックリと逝ってます。要交換です。
インプに続きまたドラシャの作業です。どうも、今年は同じような作業が続く傾向があります。

↑ドラシャのインナーブーツ、ステアリングラックブーツは大丈夫ですね。

↑リアのブレーキシューは残量3ミリ、次の車検までがんばってもらおうかな。

↑ブレーキドラムは工具等を使わず、手が引っ張って外れました。
こういうクルマは久しぶりです、だいたいは固着しているのがほとんどなので。

↑マフラーのリアピースは要交換です。タイコから先の部分が折れてます。
前所有者様の苦労のあとがうかがえます。

↑エンジンオイルは、Fまで入っています、いずれにしてもフィルター共々交換します。

↑エアフィルターもドテドテです。要交換。

↑補機類ベルトはヒビ割れ等もなく、なんか艶も少し残っているので交換してからまだそれほどでもないのかも...?
まだ続きます。
posted by じじ at 21:48| 北海道 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
トヨタ
|