2016年02月29日

インプ(GDB)ブレーキパーツ到着...。

相変わらず、スバル祭り継続中です。
DSC08946.jpg
↑キャリパーを固定するボルトやスライドピン、スプリングにブリーダープラグとてんこ盛りです。
キャリパー交換の際、フルード漏れを起こしそうなパーツ類は新調すると安心です。
あとは、パッドやシールキットが届くだけです。
ラベル:GDB
posted by じじ at 22:27| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スバル | 更新情報をチェックする

どっか~ん...。

今日は明け方から昼ころまで吹雪という、2月最後の日でした...。
DSC08937.jpg
↑埋もれているのはキャロルです。
DSC08939.jpg
↑ストリームもご覧のとおり。
TVでは20センチの降雪とか言ってましたが、ウチのあたりはどう見ても30センチはあります。
昼過ぎからは天候も回復して、雪を片付けます。
DSC08942.jpg
↑終了したのは16時半頃です、春も近づきだいぶ日の入りも遅くなってきました。
こんな感じで2月も終わってしまったとさ...。
posted by じじ at 22:18| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2016年02月28日

インプ(GDB)ブレーキ小型化への道⑥...。

まだまだ、続きます。
まっ、パーツが揃っていれば2日くらいで済むことなのですが、パーツがバラバラとやって来ますので、
無理やりシリーズ化してます。
今日は地味な作業です。
DSC08926.jpg
↑Rキャリパーを中性洗剤で洗います。まず、少々漬けておいて
DSC08925.jpg
↑ブラシでガシガシときれいにします。
DSC08923.jpg
↑もちろん、ピストンも。ただし、ピストンは傷がつくといけませんので、控えめに。
DSC08929.jpg
↑だいぶエエ感じになりました、でもエライ時間がかかりました。片側で1.5時間とは...。
Rキャリパー比較.jpg
↑ビフォーアフターっていうやつです、下が届いたときで上が今日洗浄後の画像です。
ラベル:GDB
posted by じじ at 23:25| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スバル | 更新情報をチェックする