
↑車検の時は新品の軽トラ用タイヤでしたが、スタッドレスでもったいないのでまた交換します。

↑今年の夏はこのタイヤで乗り切ります。

↑ついでに、デスビ周りのチェックと簡単な軽整備なんかを、
キャップの端子は荒れ等もなく、少し端子を磨いておきます。

↑ローターも端子部分の荒れは少ないですね、これも軽く磨いてまたがんばってもらいましょう。

↑昨日、キャブ調整をした際に気になったオートチョークの調整用ねじです、
舐めかかっていたので、取り換えようとしたところ見事に舐めました。
仕方なく、ドリルで頭を飛ばして、取り除きました。近くにLLCの配管等が走っていますので、
細心の注意が必要です。

↑頭を飛ばしたネジと無事救出したスプリングです。

↑今度は舐めにくい6角ボルトに、しかもステンレス製です。
若干の細工が必要となりますが、これで調整時も安心です。
ラベル:ks4