

↑サックリと組みあがった画像ですが、けっこう難儀してます。
実はそのため途中の画像がありません。バックプレートがデカいため、シューホールドピンを
押さえつつ、シューホールドスプリングとカップを取付けるというのがなかなかの至難の業です。
ジジィは手が小さいため、ピンを中指で押さえてしまうと、親指がシューまで届かないのです。

↑スッタモンダありましたが、キャリパーも元に戻して、
このあと、左右のバランス等をチェックするため、あたりをちょいと走り回り、

↑バックプレート裏のこの穴からシューの開き具合を調整して完了です。
サイドブレーキのあとは、

↑倍速表示になる、社外タコメーターの点検等を

↑いろいろと配線をたどっていき、接続に問題ないかチェック、

↑ついでに、あまりにも雑な結線部分をキボシ端子等で再度やり直しをします。
んが、結果は変わらず。スモール点灯時でもタコのバックライトも点灯しないので、本体が
逝かれポンチなのでしょうか?
明日、もう少しアチコチ見てみましょう。

↑メーター周りの配線もこんな感じでまとめてみました。
ラベル:GDB