2016年10月23日

ランクルプラド(KZJ95W)の査定依頼...。

今日もいろいろとガサゴソやっていると、いつものディーラー様より、
『平成8年、ランクルプラド、20万キロ、SRあり、シルバーグレーツートンはいくらじゃ~...?』とのこと、
KZJ95W.jpg
↑輸出される車両なので、過走行でもそれなりに価格がつきます。
入庫予定は年明けらしいが...?
ラベル:KZJ95W
posted by じじ at 23:56| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする

2016年10月21日

インプSW(GG3)はクラッチ交換へ...。

今日朝から400キロ弱走行したインプSW(GG3)ですが、
DSC03632.jpg
↑昨日よりわかっていたのですが、クラッチを切った際のガラガラという音、
レリーズベアリングあたりが怪しいと思われるのですが、今回クラッチ、クラッチカバーとも同時交換することに
決定。
室蘭から戻り、そのまま同業者様の工場に入れて札幌からはJRで帰ってきました。
若干、納車日等にズレが出ると思われますが、安心してお乗りいただくためには仕方ありません。
ラベル:GG3
posted by じじ at 23:19| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スバル | 更新情報をチェックする

インプSW(GG3)名義変更...。

今日も朝早めに外出です。インプSWの名義変更なのですが、お客様の住所が苫小牧市のため
ナンバーが札幌ではなく室蘭になるため、室蘭支局での手続きとなります。
車庫証明も本日あがるため、苫小牧警察署を経由してさらに、途中にムーヴラテのお客様に冬タイヤ納品と
超ロングドライブとなりそうです。
DSC03679.jpg
↑昼前に苫小牧警察署に到着。車庫証明を受け取り、次は室蘭支局へここからはおよそ80キロくらいあります。
DSC03682.jpg
↑道路も平日の割に混んでいたため、到着は14時半。ここまで片道200キロです。
しばらく来ていなかったのと、手続きの流れが札幌と違うためいろいろと聞きながらやっていたので、
時間を要しました。
DSC03683.jpg
↑新しい車検証とナンバープレートが付与されました。
札幌と違いガラガラだったのですが、すでにこの時で15時30分。
また200キロ程走行、その途中で冬タイヤ納品予定となります。
疲れたニャ~...。
ラベル:GG3
posted by じじ at 23:12| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スバル | 更新情報をチェックする