2016年10月20日

インプSW(GG3)入庫...。

今日は雪がちらつく中、インプSW(GG3)の引取へ、
DSC03632.jpg
↑5MTの4WDというなかなか少ない組み合わせです。
約60キロ程走行して、
DSC03673.jpg
↑戻ったころには、すっかり暗くなっていました。
記録簿等を見ると、今年3月の車検時に補機ベルト類の交換、ブレーキ周りの分解清掃等されているようです。
手入れもそこそこ行き届いている感じです、ただ、気になったのはクラッチを切った時に出る音と
クラッチペダルから伝わる微振動。おそらくですが、レリーズベアリングが逝きかけているような
感じです。いずれにしろベアリング単体の交換でもミッションを下すので、同時にクラッチ板とカバーも
交換するのがと思われます。
パーツの価格等確認して、決定しましょうか...?

明日は、インプの名義変更で室蘭までGo~です。

ラベル:GG3
posted by じじ at 22:36| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | スバル | 更新情報をチェックする

ぐる~っと1周...?

今日は車庫証明申請や書類回収等で走り回りました、
DSC03666.jpg
↑最近、ウチの戦闘機も気温の低下とともにヒーターを使う機会が多くなったせいか、
LLC系統のエアが抜けてきたようで、タンクの水位が下がってましたので、
DSC03667.jpg
↑規定量上限まで補充しておきます、まだまだ長距離走ることがあるのでオーバーヒートしたら大変なので。
その後、出発して苫小牧市をはじめ9市町村を走破、距離にしてざっと250Km。トラックの運ちゃん並に走りました。
DSC03670.jpg
↑途中、いつもの狩猟場の近くまで来たので、ちょいと立ち寄り。
グランディス(NA4W)が入庫しているというので、バンパーやドアをもぎ取ろうとしましたが、
あまりの程度の悪さにパス。でも、せっかく来たので手ぶらで帰るのもムカつくので、
DSC03672.jpg
↑ジャ~ン、純正アルミを2組GET。
1つは冬タイヤご依頼のムーヴラテ用に、もう1つはウチの戦闘機の夏タイヤ用です。
戦闘機は来年の夏は、車体、ホイール同色のカラーリングで走り回ります。

明日は、インプSW(GG3)の引取、明後日は車庫証明受取&名義変更で室蘭とまだまだ長距離運転が続きます。
ラベル:GG3 L560S ks4 NA4W
posted by じじ at 00:29| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする