お客様から作業Go~のご連絡をいただき、早速パーツ類を手配するもほとんどが在庫無くメーカー手配、
納期が1週間ほどかかるとのこと、ボーッとしている暇もなくできる作業からガンガン進めます。


↑ボロボロになりつつあるバッテリーターミナル。
海風の強い地域なので、もしかしたら次回車検までもたないかもしれません。

↑新しいターミナル、カバーと交換。

↑長さも大丈夫です、取付に支障はありません。


↑こちらも崩壊中の左リアテールランプの配線コネクターです。
純正品は生産終了のため、汎用品の防水コネクターを使用して直します。まずは、コネクターの除去から
していきます、配線の長さに余裕がないためできる限りの長さを確保する必要があります。

↑コネクターは経年劣化でボロボロと崩れていきました、あとはコネクターが到着次第結線作業に
取り掛かります。

↑白ボケしているFバンパーです、今回サービスでバンパーWAXを塗るため取外し。
1度洗浄後、塗っていきます。塗布後半年を経過しても色あせが少ないです。
ウチの戦闘機でお試ししてますので、大丈夫でしょう。
このシリーズはまだまだ続きます...。
posted by じじ at 22:24| 北海道 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
スバル
|