2016年12月02日

ハイゼットカーゴ(S330V)タイベル交換...。

今日は吹雪模様の1日でした、こんな時はウロウロと出歩かずチマチマと作業に勤しみます。
DSC04449.jpg
↑クランクプーリーボルトが緩んだので、イソイソと作業に取り掛かります。
ドライブベルト類を外していきます。
DSC04450.jpg
↑ご存知の通り、タイベルカバーを外すにはPSポンプのステーが邪魔になるのでこれも外します。
DSC04452.jpg
↑クランクプーリーを外して、
DSC04454.jpg
↑タイベルカバーを取るとタイベルとご対面です。
DSC04460.jpg
↑やはり10万キロちょっと走行していると、スレ等も出てきていますね。
DSC04463.jpg
↑テンショナーも少しゴロゴロいい始めてました。
DSC04471.jpg
↑クランクシールからはオイルがにじんできてます。
DSC04475.jpg
↑ウォポンのポンプ部分だけ外れるのですが、固着して外れないのでウォポンアッシーで取外します。
DSC04477.jpg
↑サビ等はありませんが、シャフトのシール部分よりLCCが漏れ始めてました。
丸ごと外してしまったので、ガスケットとOリングを追加発注しないとダメですね。

さぁ~あとは新品を取付けていくだけといきたいのですが、この天候で配送に遅れが出てるみたいで
モノが本日中に届かないことに...。続きは週明けからになりそうです。

ラベル:S330V
posted by じじ at 21:26| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ダイハツ | 更新情報をチェックする