2016年12月11日

Rワイパーアーム折れる...?

日産モコ(MG21S)のお客様よりメールで連絡が入りました、
DSC01422.jpg
↑アームが折れたといってもRワイパーアームのブレード取付部分の爪が折れたとのことです。
このタイプのアームはブレードの脱着時に微妙な力加減が必要です。特に経年車ですと材質自体が脆くなって
きているので。
錆びなくていいのでしょうが、このように壊れてしまうと使用不能となりひいては視界不良につながり危険です。
どうも最近はコストダウンに重点が置かれているのか、レーダーブレーキサポートとかいうのをつけるよりも
こういった基本的な部品の品質をしっかりとしたものにする方が最優先の気がしますが...?
アームの他にも、オイル交換とベルト鳴きについても整備の依頼がありました。
ただ、この頃のK6Aは結構ベルト鳴きが頻発していたのでメーカーからも対策品が出ているくらいです。
(メーカーはけっしてリコールとは言いません、ほぼそれと同等の内容なのですが)
なので、クランクプーリー、オルタプーリーも同時交換になる可能性もあります。
いずれにしても、1度現車確認をしてから考えましょう。
ラベル:mg21s
posted by じじ at 23:25| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日産 | 更新情報をチェックする

んー、微妙に落ち着いてきたかな...?

昨日、今日と札幌方面はドカ雪で大騒ぎだったようですが、こちらは思いのほか落ち着いておりました。
DSC04641.jpg
↑昨日、今日ともサラッと降った程度です。
本来、ウチのエリアの方が雪が多い地域なのですが、今回は少し外れていたようです。
DSC04640.jpg
↑戦闘機のオートチョーク等の微調整も済ませて、
DSC04642.jpg
↑ちょろっと問合せのあったパジェロJrのリア開口部の寸法を測ってみたりと
先日までの重たい作業からみるとライトな作業をこなしてます。
ラベル:ks4 H57A
posted by じじ at 23:08| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする