2016年12月27日

MPV(LW3W)の納車準備...。

車検からそそくさと戻り、納車の準備です。
DSC04819.jpg
↑先日のドカ雪で、間に合わなかった作業にとりかかります。といってもそんなには無いのですが。
DSC04812.jpg
↑ちょっとくすんできたヘッドライトを磨いておきましょう。
DSC04814.jpg
↑わかりにくいですが、ちょっとエエ感じになりました。
DSC04817.jpg
↑夏タイヤも積みこんで、車検証等の準備も。
明日朝から納車に向けて出発です。
ラベル:LW3W
posted by じじ at 23:28| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | マツダ | 更新情報をチェックする

MPV(LW3W)の車検...。

今日は朝から高速に乗って旭川へ、
DSC04806.jpg
↑久々の旭川支局です、名義変更では何回か来ましたが車検ははじめてです。
札幌と若干流れが違うので、最初はちょっと戸惑いましたが...。
DSC04803.jpg
↑早めについたので、先に並んでます。それにしても札幌と違い空いてますなぁ~。
DSC04807.jpg
↑右ヘッドライトの光軸だけ落ちましたが、あとは順調にすすみました。
DSC04808.jpg
↑無事、車検完了~...。
DSC04810.jpg
↑今年、ウチが新規登録したときのナンバーはどれも覚えやすいモノばかりです。
(別に希望ナンバーにしていないのですが...。)
ラベル:LW3W
posted by じじ at 23:20| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | マツダ | 更新情報をチェックする

MPV(LW3W)の作業は続く...。

今日は朝から、いつものディーラー様等へ年末の挨拶等で出かけましたが、
札幌市内が先日のドカ雪の影響で大渋滞。普段30分で着く距離も今日は2時間もかかり、途中で予定を切り上げて
戻ることに。
DSC04786.jpg
↑到着が遅れていたパーツも届き、
DSC04800.jpg
↑早速作業へ、明日は車検に行く予定です。
DSC04781.jpg
↑ブレーキランプのバルブ交換や
DSC04784.jpg
↑エンジンオイル交換
DSC04789.jpg
↑キュンキュンと音を発していた、アイドルプーリーを交換します。
DSC04790.jpg
↑左がアイドルプーリー、右がオートテンショナーです、
ドライブベルトを含めて同時交換がです。
DSC04794.jpg
↑プーリーとテンショナーを交換、
DSC04796.jpg
↑エライ長いドライブベルトを知恵の輪のようにしながら張って
異音がおさまったことを確認して完了です。
DSC04798.jpg
↑アイドルプーリーのベアリングの内部のグリスがとんでしまって音がしていたようです。
手で回してもジャージャーと音がしてました。
あとは書類等の準備をして、明日は車検へGo~です。
ラベル:LW3W
posted by じじ at 01:16| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | マツダ | 更新情報をチェックする