2017年01月10日

んー、なんだ?...。

今日はお知らせしたとおり、ランクルプラド(KZJ95W)のブレーキ異音の件でちょいとお出かけ...、
DSC05005.jpg
↑いつものごとく、工具を積んでいきます。
DSC05008.jpg
↑到着後、まずはフロントブレーキから点検。
DSC05007.jpg
↑んー、残量も問題ないようです。
ですが、お客様宅に到着時に左リアホイールだけが異常にブレーキダストで汚れていました。
DSC05010.jpg
↑まずは、外からよ~く見てみると...、ん?なんかあり得ない光景が。
DSC05014.jpg
↑ホイールを外してみると、外側のブレーキパッドがありません。
DSC05015.jpg
↑これが異音とブレーキのタッチの違和感の原因のようです。
パッドを含め、リテーナー、シム、スライドピン等交換が必要です。
気が付いたのが早かったため、ローターへのダメージはかなり少ないようなので、このまま使用してみます。
パーツを手配して、クルマを移動できないのでまたまた現地作業になりそうです。

でも、なんでパッド無くなった...?
ラベル:KZJ95W
posted by じじ at 23:41| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | トヨタ | 更新情報をチェックする

今年はちょっと楽です...。

今年は元旦より、雪が少なくとても体力的に楽なスタートでした。
DSC05001.jpg
DSC05004.jpg
↑こんな感じで、とても雪が少ない正月でした。
でも、今日あたりから天候は下り坂。またまた、雪の片づけに時間を費やすことになりそうです。
DSC06101.jpg
↑明日はプラドのブレーキあたり?からの異音の点検に出かける予定です。
posted by じじ at 00:27| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする