

↑パーツ類がザクザクと到着。

↑タペットカバーパッキンの取付です。

↑ドテドテだったエアーフィルターも交換。

↑ホイールシリンダーは左右とも交換。

↑こんな感じで取り付けて、


↑ブレーキシュー等を組付けます。もちろん清掃もしているよ。

↑Fブレーキキャリパーを外して、


↑ピストンを抜き取ります。ピストンブーツは硬化して途中で破れました。
この後、キャリパー、ピストン等は風呂に入ってもらい洗浄します。

↑洗浄後、ピストン、ブーツ類を取付

↑新品のローター、パッドとともに取り付けます。

↑全ブレーキのエア抜き&フルード交換をします。
古いフルードは汚れてますね。

↑フルード交換完了。

↑リアデフオイル交換です、新車時から交換されていないようです。

↑ドレン、フィラーパッキンも新品を用意。

↑もちろん、エンジンオイル&フィルターも交換です。
連日出かけていたため、すべて夜の作業でした。
ラベル:MA34S