2017年04月29日

ドンドン進め...。

巷はGWに突入のようですが、田舎のくるまやはイソイソと作業です、
DSC07175.jpg
↑ムーヴカスタム(L160S)の逝かれポンチオーディオを交換、
DSC07178.jpg
↑アテンザスポーツワゴン(GY3W)やインプワゴン(GG9)の車内清掃など
DSC07181.jpg
↑クルマがデカい分、時間も要します。
GW後半は、エンジン、足回り等の点検、部品だしをしてと。クルマ販売店らしく動けそうです。
ラベル:L160S GG9 GY3W
posted by じじ at 22:56| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

2017年04月28日

少し本来の作業が...。

ようやく、本来の作業ができるようになった感じです...、
DSC07164.jpg
↑グランディス(NA4W)の洗車をして、
DSC07165.jpg
↑Fガラス交換も終わりましたので、
DSC07168.jpg
↑地デジチューナーのフィルムアンテナを再度貼り付け。
DSC07169.jpg
↑防錆作業や点検もほぼ終わったムーヴカスタム(L160S)も
DSC07172.jpg
DSC07173.jpg
↑車内をばっちりときれいにして、オーディオが届くのを待ちます。
ラベル:L160S NA4W
posted by じじ at 23:05| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

ekワゴン(B11W)の査定依頼...。

もうGW目前ですが、ディーラー様もギリギリまでがんばっておられるようです。
B11W.jpg
↑なにかと逆風下の三菱自動車のekワゴンです。
燃費改ざんのあった車種です、このクルマが該当しているかは不明ですが...。
距離も2万キロちょっとですが、なかなか相場は厳しいようで、ディーラーも
『なんや、そんなもんかい...?』との一言。
そうなんです、現状、消費者、市場は厳しいんです...。
ラベル:B11W
posted by じじ at 22:00| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 三菱 | 更新情報をチェックする