2017年06月17日

モコ(MG22S)の査定依頼...。

軽車両の作業をドタバタとやっていたところ、いつものところより
『平成18年、日産モコ、5万キロ、茶なんだけど、最大いくらつけるかな...?』とのっけから危険な香りが...、
MG22S.jpg
↑端的に言うと中身はスズキのMRワゴンなんです。
ただ、冒頭の挑発的な雰囲気からいろいろと聞きだしてみると、どうも外装状態があまりよろしくない感じが
その割に低走行なので、ディーラーとしてはこんなリスキーな車両はできれば避けたいというのが本音でしょう。
とりあえず、ウチの最大値をお伝えしておきました。
さてさて、どうなるかな...。(そろそろ、ハイリスク、ローリターンから逃れたいのですが...。)

ラベル:MG22S
posted by じじ at 21:28| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日産 | 更新情報をチェックする

おっとっとっと...。

昨日で終了?のはずだった軽車両シリーズですが、
DSC08623.jpg
↑ブレーキ、タイヤ、ディレイラーのチェックで試走行を繰り返していたところ
Rブレーキワイヤーが切れてきました...。このままでは、走行中に切れてしまい危険ですので交換することに
やはり、購入から10年にもなると、自動車同様あちこちとパーツの老朽化が出てきますね。
DSC08626.jpg
↑新しいワイヤーと交換、初期の伸びを取り、再度ワイヤーを固定しなおしておくと途中で緩むことも
少なくなります。
DSC08628.jpg
↑フロント側も同時に交換しておきました。
自動車でいうとブレーキパイプに亀裂ができて、もう少しでそこからフルードが漏れ出すような状況でした。
これで、このシリーズもホントに終了を迎えれそうです。
posted by じじ at 21:19| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする