2017年09月15日

今度はデカいヤツのネタです...。

今日は朝から出かけます、そう、忘れたころにやってきた強制回収命令というヤツです、
DSC01641.jpg
↑昼過ぎに回収してきたのがコレです。アルファード(MNH15W)です。
3Lなので、デカい車体もスイスイと走らせてくれます。V6エンジンはウチの戦闘機なんかと比べると
とても静かで、なんか久しぶりに高級車に乗った感覚です。
その代償として、燃料計の針もスイスイと下がっていきますが...。
戻ってからは、
DSC01643.jpg
↑戦闘機に武器を装備してお出かけです。
DSC09750.jpg
↑先々月ご納車のMPV(LY3P)のお客様より、F左足回りより音がするとのことです。
結論から言いますと、タイロッドエンドのナットの緩みが原因でした。問題は何で緩んだかです、
締め忘れとかはないのですが不思議です...?
それよりも、重症だったのは同じくタイロッドエンドのゆるみが無いかと右側のタイヤを外したところ
タイロッドエンドは問題なかったのですが、ドラシャブーツのイン側が破れたのか、周辺がグリスまみれ
です。
(あまりの驚きと想定外の事態に画像取り忘れました。)
とりあえず、部品を発注して近日中に入庫、修理の運びとなりました。
ラベル:MNH15W LY3P
posted by じじ at 21:49| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

2017年09月14日のつぶやき






posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする