ただ、こちらも札幌ですぐに対応できないということをお伝えして、応急用タイヤに履き替えてもらいました、

↑引取から戻り、すぐに入庫となりました。
明日から仕事でクルマを使用するため、なんとかしてねということです。

↑んで、パンクしたタイヤを見てみると、ふつうあり得ないところが破れてます。
これでは、修理不能なので交換しかありません。
時間がないため、少し早いですが、スタッドレスタイヤに履き替えてもらうことに...。
この時期に夏タイヤ新品買っても、ほとんど走らないうちに雪が降ってきますので。

↑タイヤ交換の際、偶然見つけたドラシャブーツの破れ、これも緊急性の高い部分です。
しかも、走ってみたらハブベアリングも音が出だしているようで...。
今年はドラシャブーツ交換がエライ多いです。
ラベル:H81W