2017年10月29日

そして、今日は...?

そして、今日はといいますと、またまた、朝からお出かけです、
DSC03116.jpg
↑コレの引取に行ってきたのでした、
DSC03118.jpg
↑2台消えたのですが、そのかわり3台やってきたので実質1台増えたことになりますが
スペースもパンパンになってきました。
DSC03111.jpg
↑昨日回収のスティングレーですが、
DSC03119.jpg
DSC03122.jpg
↑シートの汚れが気になります、撮影するにもコレは目立ちますので
DSC03127.jpg
↑シートクリーニングを。案の定ドテドテです。
DSC03129.jpg
DSC03130.jpg
↑だいぶ、きれいになりました。
週明けは、入庫したクルマの名義変更等しないとなりませんが、月末です。
エライ混雑することが予想されます、たまらんなぁ~...。
ラベル:KE2AW
posted by じじ at 22:40| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

さてさて、昨日は...?

昨日は、早朝より納車に出かけ、そのあとはバタバタだったので、ブログの更新もできずに終わりました、
ざっと昨日の様子を、
IMG_0467.jpg
↑予定の時刻より少し遅れて、シエンタ(NCP85G)の納車のため新ひだか町へ向けて出発、
IMG_0469.jpg
↑お客様のご厚意で、途中のむかわ町で待ち合わせて、納車となりました。
IMG_0471.jpg
↑しかも、たくさんのシシャモまでいただいて、感謝・感謝です。
IMG_0473.jpg
↑納車と同時に、下取車のハイエースレジアス(KCH46G)に乗って、戻りますが、
このあと、強制回収命令のワゴンRスティングレーを取りに行かなくてはならないので、
江別のとある場所に放置していきます。
DSC03111.jpg
↑ワゴンRスティングレーを回収した後は、
DSC03113.jpg
↑ナビ交換のラクティスがやって来まして、
DSC03110.jpg
↑本体交換で楽勝かな?と思いきや、旧ナビはワンセグのみ、新ナビはフルセグだったため、
アンテナの配線等もしないだめなことが判明。
しかも、このクルマの場合、本体外すにも、メータークラスター等ほとんどばらさないと
外せない、これまた超親切設計です。アンテナ配線のため、ピラートリムなんかも外しているうちに、
すっかり夜の帳が下りてしまいました。
取付が終わり、動作確認やバックカメラの調整等も終わったころには23時少し前だったのでした。

ラベル:NCP85G KCH46G MH23S
posted by じじ at 22:32| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

2017年10月28日のつぶやき


posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする