2017年11月30日

11月終~了...。

今年も早いもので、今日で11月も終わり残すは31日、1か月です。
月末ですが、お客さんやお金がドッサリやってくるとうれしいですが、来たのは、
DSC03685.jpg
↑昨晩から降り続いていた雪です。20センチはあるでしょうか?
チマチマ除雪をはじめましたが、一向に止む気配がないのでやめました。
(昨日、夕張へ行っておいてよかったです、この天候で行ってたら、事故ってたでしょう。)
その後も降り続き、夕方には、
DSC03695.jpg
↑さらに5センチ以上は積もったでしょうか。
DSC03694.jpg
↑ウチの戦闘機もご覧のありさまです。
明後日には板金塗装が終わる予定のシビックのご返却もあるので、このドカ雪を明日中に
片付けなくては...。
posted by じじ at 22:37| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年11月29日のつぶやき






posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年11月29日

たまに積極的に...。

昼からは、
DSC03677.jpg
↑廃タイヤなんかをドッサリ積んで夕張へ、
ウチのお客様で廃タイヤが欲しいとのことで連絡済で取りに来られる予定でしたが、お忙しいようで
なかなか予定が立たず、ウチも作業場を早く空けたいのもあり、それなら今日だったらまだ天候も道路状況も
いいので、持っていくことにしました。
タイヤ20本の廃棄代だと諭吉さん1人近くかかるののですが、ガソリン代の2000円程度に済むという
小さいメリットがありますが、直にお客様のところに行くことで、想定外のご依頼をいただけたり
顔つなぎもできたりという、プライスレスなメリットもあるかと思い、行くことにしました。
DSC03684.jpg
↑今回は桂沢湖を通る国道452号を走りました、画像は桂沢湖ではなくその近くのシューパロ湖ですが
DSC03681.jpg
↑湖水も濁り、すっかり冬景色です。
さすがにこのルートは、雪が降って路面状況が良くない時は走ったら危なそうです。
お客様と1時間近く世間話なんかしてしまったので、戻ってきたのは17時頃。
今日としては売上はありませんでしたが、そのうち何かご依頼でもあるかな...?

今年は慌ただしくて、こちらから積極的に足を運ぶことが少なかったです、来年はもう少し出歩く
時間を取りたいなと...。


posted by じじ at 23:11| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする