2017年11月07日

ようやく整備に...。

MAX、テリオスキッドの清掃の後は、
DSC03298.jpg
↑年末あたりから活躍をしてもらわなくてはいけない除雪機の整備へ、
といっても、バッテリーの補充電の他、エアフィルター清掃、プラグ交換、エンジンオイル補充といった
クルマとなんらかわらない作業です。
DSC03301.jpg
↑エアフィルターを外して、洗います。
DSC03302.jpg
↑プラグも、まだいけそうな気がしますが、新品を用意しているので交換しておきます。
エンジンオイルなんかも補充して、手持ちのバッテリーとつないでエンジンが始動するか
確認しておきます。
他にも、ワイヤー調整等ありますが、明日以降ボチボチとやっていきましょう。
posted by じじ at 21:11| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

今日の作業...。

今日は久しぶりに暖かい1日でした、
DSC03291.jpg
↑大物作業の終わったMAX(L960S)は、仕上げの清掃です。
撮影等のために簡易的な清掃はしておりましたが、やはり商品化となると手は抜けません。
DSC03292.jpg
↑スペアタイヤ等も降ろして、ガッチリクリーニング、
DSC03293.jpg
↑シートもシミ等も取れてきれいになりました。
DSC03294.jpg
↑続いて、テリオスキッド(J111G)も
DSC03296.jpg
↑こちらも、ガッチリやってます!
あとは、時期も時期なのでタイミングをみて、バッテリーの補充電もしておきましょう。
ラベル:L960S J111G
posted by じじ at 21:04| 北海道 ☔| Comment(0) | 中古車 | 更新情報をチェックする

2017年11月06日のつぶやき




posted by じじ at 00:01| 北海道 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする